【ギャザー】展示会へ行ってきました。【展示会(スクリーン)編】(2017年09月14日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
こんにちは。
ブログを更新しよう、しようなんて思いながら全く行動できずにいましたが
今日こそは。
さて、昨日のお話になりますが1日会社を空けて、エクステリア商品の展示会に行ってきました。
場所は大阪。エキスポシティの近所のホテルでした。
なんとかの間。みたいな部屋を丸々使い展示しているようです。
贅沢ですねぇ~。
会場に入ればいきなり現れたのが、ハンモックとロッキングチェア。
座り心地、乗り心地のよさそうなもので、この子たちがいれば庭での過ごしを優雅にしてくれそうです。
こちらフェンスです。
フェンスというよりスクリーンに近い感じ。
全部、同じように見えますが・・・
これはフェンスの板材に隙間のあいたもの。
この隙間から光や風を取り入れてくれます。
これはさっきのやつの隙間を埋めているもの。
これを使う完全目隠しのような状態になります。
隙間の埋まっているものと似ていますが、実はルーバータイプ。
正目からの隙間は埋まって見えますが、こやってずらして配置しています。
完全な目隠しをしつつ、若干の風邪通しと光を取り入れています。
考えられていますねえ・・・。
また、アルミと違い、樹脂でできているため光沢こそないものの
あたたかみのある仕上がりになっています。
アルミの高級感もいいですが、樹脂のあたたかみもありかと思います。
展示会の様子をまとめて更新しようと思いましたが
久々の更新のためか、文章を考えること文を打ち込んでいることに疲れてしまいました。
ということで今回の展示会ツアーは何編かにわけて更新します。
それでは次回、お楽しみに。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。