【加古川市平岡町】花壇の縁取り、お庭の工事へ入ります!【造園工事⑤】(2017年04月20日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
はい。どーも。
今日は一宮市の造園工事ではなく方ではなく、加古川市の造園工事の続きを更新します。
花壇はピンコロで縁取りをしました。
コンパネが敷いてあり見えにくいですが洗い出しで仕上げています。
その中にはNストーンの板石600×600が敷かれています。
さて、今回のメインはこちら。
玄関の前のお庭になります。
また、和室から眺めるには絶好の場所なので気合いを入れてかかります。
和といえば灯篭。
やっぱり画になります。
赤いラインの入っているところ並べます。
ん?奥に見えるのは・・・?
和室の前には延段、沓脱石が。
またその奥には延石が積み重ねられ水鉢が置いてあります。
少し小粋な演出。
指導をしつつ板石を据えております。
はい。こんな感じです。
あとは土のところへ芝生をはって完了となります。
ということ・・・・?
これにて工事日記完了です!
次の記事は施工例へと飛びますのでよろしくどうぞ。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。