【イベント】巷で人気!かどうかはわからないですがアロマワックスカップつくれます(2019年04月08日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
こんにちは。
桜がきれいに咲きだしましたね。
みなさんお花見はされましたか?
この辺の方なら一昨日、昨日あたりがちょうどよかったんじゃないでしょうか。
お仕事で忙しく日中は行けない方なんかは夜桜とかもいいかもしれないですね。
日岡山公園なんかやと夜桜も楽しめたかと思います。(何年か前の記憶ですが)
ぜひぜひ。
さて、タイトルの件です。
アロマワックスカップです。
なんかの大会名っぽいですが違いますよ。
こんなんです。
キャンドルを溶かし、そこへアロマオイルを数滴垂らしかき混ぜアロマワックスを作ります。
そのアロマワックスを容器に流し込み、後は花を挿していくだけ。
ワックスが固まれば完成です。
いい香りがして癒されます。
アロマも数種類持っている方であれば、いろんな香りの物がつくれますね。
香りだけじゃなくて見た感じもかわいらしいのが憎いです。
で、ここで宣伝ですが
このアロマワックスカップのワークショップをメイン企画にしたイベントを開催予定です。
詳細はまたあれしますが、ハーバリウム並みに認知度がぐんぐん上がってくるはずのものなので(もうすでに人気爆発やったらごめんなさい)
この機会に先取りしておくのもありかと思います。
ということでまたお知らせさせて頂きます。
それでは。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。
ブログ | 日常の最新記事
- (03月07日)
【揖保郡太子町】門柱をモルタル… - (03月05日)
【揖保郡太子町】防草シートと砂… - (03月04日)
【揖保郡太子町】新築外構工事は… - (01月19日)
ああ、ええなぁ。なインスタ更新… - (01月05日)
【初出】ことよろです
月火水木金土日
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月