【稲美町】鋤取り開始です【外構工事②】(2018年11月07日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
こんにちは。
今日もいいお天気です。朝の間はかなり暖かく過ごしやすかったです。
この時間からもう少し立つとだんだん寒くなってくるので注意が必要ですね。
みなさんお気をつけてー。
さて、外構工事のあれを進めていきます。
今回は鋤取り作業を行っていきます。
芝生を張る予定の箇所に雑草がわんさか生えていたので、草抜きも兼ねて鋤取り作業を行いました。
その傍らお尻が見えている人は擁壁の解体を行っています。
こちらは門柱、門袖のブロックが立つ位置の掘削作業です。
基礎とブロックの埋め込みを行うためしっかり掘り進めていってくれています。
ブロックでの事故がなくなるようにしないとですね。
ここに門柱がたつことでどのように変化するんでしょうか。
非常に楽しみです。
わくわく。
掘削作業を行っている間に擁壁の上に鉄筋をさしていきます。
ここはブロックを積み、その上にフェンスを設置します。
こちらは裏の状況です。
廃材やシートをのけ、鋤取り作業を行いました。
こちらもブロックを積み、フェンスを設置します。
お隣さんとの境界をはっきりさせます。
デリケートな部分なので慎重に進めました。
さて、今回はここまでです。
次回からはブロックやら何やらが積みあがっていき、どんどん変化が生まれてきます。
工事はこの過程が楽しい。
次回もぜひ見ていってください。
それでは。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。
ブログ | 工事関係の最新記事
- (01月07日)
ああ、ええなぁ。なお庭【インス… - (01月07日)
1月の営業日【お知らせ】 - (01月06日)
ご挨拶と小言。 - (12月28日)
年末年始のお休みについて【お知… - (11月03日)
11月の営業日【お知らせ】
月火水木金土日
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月