ブログ
-
(2017年07月18日)
稲美町の造園屋有限会社長石造園のひろゆきです。こんにちは。お久しぶりです。最近パソコンの調子がおかしくて、おかしくて・・・震えております(怒りに)特に画像を開くときなんかがダメです。プログラムが応答しなくなるもんだから仕事になりません。まあ、ここで愚痴を言ってもあれなので・・・。申し訳。さてさて、暑中見舞いの季節[...]
-
(2017年07月03日)
稲美町の造園屋有限会社長石造園のひろゆきです。こんにちは。何と言うことでしょう。ここ何日かどころか一月ほど更新しておりませんでした。別に忘れていたわけではないのですが・・・ないのですが。まあ、深くは追求しないでください(´-`)さて、先日は社長のお誕生日でした。60歳を迎えた日、ステキな贈り物がありました。バラは見たこ[...]
-
(2017年06月26日)
稲美町の造園屋有限会社長石造園のひろゆきです。こんにちは。蒸し暑い日が続いていますね。個人的にこの時期が苦手で、今でも体中にカビが生えてしまいそうなくらい不快です。さて、この時期くらいから雑草がよく顔を出し始め、大きくなっていきますね・・・。抜いても抜いても出てきて、手を焼いている方もいるのではないでしょうか?な[...]
-
(2017年06月02日)
稲美町野造園屋有限会社長石造園のひろゆきです。おはようございます!今回は植栽工事です。これで最後ということで・・・寂しくなります。植栽中です。土入れて、肥料混ぜて、植えて、水やって。配置して、イメージして。そんな感じで植えていきます。工事中の砂やほこりが飛んで、デッキ等についているため拭き掃除です。外のものなので[...]
-
【加古郡稲美町】ココマと土間の仕上げに入ります。【外構工事⑩】
(2017年05月31日)
稲美町の造園屋有限会社長石造園のひろゆきです。こんにちは。もう終盤の終盤を迎えております。ココマの施工中です。ぼくとしたことが来るタイミングを間違えました。来た頃にはこんなに進んでいて・・・。ほぼ出来上がってしまっています。そんな感じなんで、土間とまとめて更新しときます( ̄- ̄)屋根材や前面パネルも設置されており、あ[...]
-
【加古郡稲美町】ウッドデッキの組立に入ります。【外構工事⑨】
(2017年05月30日)
稲美町の造園屋有限会社長石造園のひろゆきです。どうもどうも。現場は本日、植栽工事を終え完工いたしました。まあ、ぼちぼちいきましょう。前回の最後チラッとご紹介したウッドデッキの施工に入ります。どんどん板材をはっていきます。板材をはったら、幕板をはって整えます。反対側はステップの取付にかかっています。デッキはあの辺に[...]
-
【加古郡稲美町】+Gの組立てや腰壁がどんどん進んでいます。【外構工事⑧】
(2017年05月29日)
稲美町の造園屋有限会社長石造園のひろゆきです。どうもどうも。この度、画像大量でございます。飽きずに見て頂きますよーに。さてさてココマの仕上げも進んでいます。下地も乾き、仕上げる前に接着剤のようなものを塗り下準備します。さて、下準備も終わったところで本塗りに入ります。ジョリパットを塗っていきます。一度すべての面を塗[...]
-
(2017年05月29日)
稲美町の造園屋有限会社長石造園のひろゆきです。こんにちは。先週の土日は研修旅行でした。年1回でこういう機会を設けておりましが昨年は行っておらずで。1年ぶりの研修旅行は同業者である「花処花梨」さん、「森岡造園」さんの2社を巻き込み、計3社で行ってきました。とても楽しい研修となりました。せっかくなのでブログも書いておこう[...]
-
【加古郡稲美町】玄関先+Gを組み立てていきます。【外構工事⑦】
(2017年05月26日)
稲美町の造園屋有限会社長石造園のひろゆきです。こんにちは。現場ではカースペースのコンクリートも打ち終わり乾くのを待つだけとなっています。かなり置いていかれています。でもそんなに焦ってはないです(´-`)🍵こちらが+Gの取付場所になります。バルコニーが屋根代わりになってくれるかなぁ。と思っておられたそうですが、思[...]
-
【加古郡稲美町】腰壁の下地と花壇が完成しました!【外構工事⑥】
(2017年05月25日)
稲美町の造園屋有限会社長石造園のひろゆきです。こんにちは。花壇が完成しました。板石での縁取り、花台が完成しました。異素材ではありますがまとまりました。腰壁の下地もしっかり乾いています。少し角度を変えてみます。レンガを立てて並べ、段をつける予定です。今はピンときにくいかもしれませんが工事完成間際で納得頂けるようにな[...]
ブログ | 日常の最新記事
- (10月07日)
【神戸市西区】お庭とスケボー【… - (09月30日)
10月営業日 - (09月29日)
【インスタ】新築の外構工事【神… - (09月27日)
【インスタ】テラス空間のリフォ… - (09月17日)
【稲美町】築山の丸太をあれしま…
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月












